ご利用の手続きについてはこちらをご覧ください。 本文へジャンプ
「介護老人保健施設 悠久荘」 ご利用の手続きについて

ご利用条件
1. ご利用には、前もって要介護認定を受ける事が必要です。
2. ご利用希望者の介護保険証を確認させていただきます。
3. 介護保険施設サービス及び居宅サービスは『要介護1』以上の方がご利用できます。
4. 当施設で提供する介護予防サービスは『要支援』の方がご利用できます。



ご利用開始までの流れ
@ お電話 施設利用ご希望の場合は、どうぞお気軽に相談室までお電話ください。
電話 018-831-5622(代表)
担当 若林由美子 (ケアマネージャー)
    佐藤友佳 (支援相談員)
A 面接・
オリエンテーション
ご家族の方と面談し、利用される方の現在の病状や生活状況などについて、お話をお伺いし、利用のためのオリエンテーションと申し込み手続きを行います。
B 必要書類の提出 必要書類 (主治医の医療情報提供書など) を提出していただきます。
C 入所判定 入所できるかどうかを審査させていただきます。
D 入所 入所後は、3ヶ月ごとに継続判定を行います。


最終更新日 2008年8月26日